2014年08月29日

「富塚町・Y共同住宅」1/50模型 02

CIMG8105-2.jpg

「富塚町・Y共同住宅」1/50模型 制作中です。
posted by ひろあそ at 16:30| 模型

2014年08月28日

「平松町・F邸」1/50模型 01

CIMG8086-2.jpg

今日から、オープンデスクにて「平松町・F邸」1/50模型制作始まりました。
posted by ひろあそ at 15:04| 模型

2014年08月26日

「静岡の建築家とつくる家」掲載

0624Re_hiro_asso-02.jpg

「静岡の建築家とつくる家」に掲載されました。

8月下旬には本屋さんに並ぶ予定です。

一般の建築雑誌とは違い、「建築設計事務所」のみに特化された書籍です。


以下、本誌「はじめに」から抜粋。

家づくりは人生最大のイベントです。
限られた予算のなかで、あれもしたい、これもしたいと、
望みは数限りなく出てくるもの。
そこで重要なのは、誰に頼むか、です。
ハウスメーカーや工務店でしょうか。
それともいっそ建売住宅にしますか?
あなたがもし、本当にすみずみまで
自分の考えが反映された
満足のいく家をつくりたいと考えるなら、
そのとき最も頼りになるのが、「建築家」です。
「建築家に頼むと、設計料の分だけ高くなる」といわれますが、
ハウスメーカーや工務店では、工事費の中に設計料が含まれ、
しかも建て主の立場で工事を監視する機能が
ほとんど存在しません。
建築家はプロの目で工事現場をチェックし、
手抜きや不適切な工事を未然に防ぎ、
建て主の利益を守ります。
トータルに考えると、結局、建築家に頼んだほうが
安くあがる場合が多々あります。
終始、建て主の考えによりそい、
それを限られた予算のなかで最大限に実現するのが、
建築家の役割なのです。。。


本屋さんで手にとって見て下さい。
posted by ひろあそ at 15:56| 書籍

2014年08月19日

竣工検査

CIMG1609-2.jpg

08月07日竣工検査より。
posted by ひろあそ at 16:02| 工事現場

2014年08月08日

夏期休業のご案内

soto_gray.jpg

夏期休業のご案内

拝啓 盛夏の候、皆様方におかれましては益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
さて、誠に勝手ながら弊社では、8月9日(土)〜8月17日(日)までを夏期休業期間とさせていただきます。
皆様にはご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承の程宜しくお願い申し上げます。
posted by ひろあそ at 18:23| お知らせ
アクセスカウンター